友達つくりって難しいですよね。
今、新入生って9月にもといわれているし友人も作れない状態にある
社会人になると同期がいればいいけど一人だと猶更作りにくい
友人を作るパターンって
①身近な人
②趣味などが同じ人
③話が上手な人と仲良くなる
身近なのって例えば名簿とかだと自分の近くの人って一番声かけやすいから声かけて友達になったり、住まいや地元が一緒だと共通の話題で仲良くなる
趣味が同じだと共通の話ができるのでそこで仲良くなってラインやメールなどを聞いて仲良くなる
話が上手な人は結構知り合いや友達が多い人が多いので仲良くなって交流を広くするのが多いと思う
でも大人になるとなかなか難しいんですよね。
子供のころと違って結構裏を張る人も多いし異性だと猶更作りにくかったりする
よく子供の頃って友達100人できるかなというけど100人親友がいたらすごいよね。
ソフレとかが出てくるのも当たり前だと思う。
こういう自粛だからこそ友達を作って友達を大切にしたいですね。