書類って一番よく書くけど連帯保証人って基本的になったらダメというよね。
なぜダメかというと例えば借金だとその返済できない分が全部連帯保証人に帰ってくるから。
基本的には家族以外でまぁ親せきとか少し遠くても知り合いが多いみたいだけど、仕事決まったりしたときや家を借りるとき、上記のように借金をするときに書くことが多いですが、絶対なりたくない人とかいる。
学生の時に夜逃げで出て行った人いるけどもしその人の連帯保証とかしてたら大変です。
こういうのに対しての法律ってなかなか厳しいですね。
なぜこういうのを思ったかというと給付金があって被害があっても多分日本の法律から言うと同じように対処できないと思ったから。
日本って本当に別に安部さん以外が総理や国会がどうだろうけど、保証がすくなすぎて。
ライブハウスとかにも一番被害を被ってるのになぜ早期の対応してあげられないかがかわいそうすぎると思う。
橋下さんが言ってたことをまた出すけど最初の30万円も実質そのままにして渡してとにかく補填分はあとから回収できるようになぜできないんでしょうね。
その割には車の税金などは普通に遅滞なく請求してくる
第2波とか合った時のためにもっと制度の明確化をしっかりと提言してほしいですね