10月から新しく職業訓練ありますが、今は氷河期世代支援のものもあったりするんですね。
基本的には職業訓練は保険もらいながらいってる人多いけどまれに自費で行く人もいますね。
あと、1年に1つしか受けれないので結構ちゃんと決めないといけない。
普通は調べてある程度相談して受けるけど、そうじゃなく完全に名前で選んだり、保険の延長のためにする人もいるみたいですね。
ちなみに自分は2回受けたことがあるけど、だいたい同じものが多いからもっといろいろバリエーションがあればいいのになと思ったことはあります。
介護とパソコンがやはり一番多いのかな
東京にいって3か月で身につくのかねぇ